- 2022年8月23日
《読書ブログ》イライラ、怒りをとる技術
イライラ、怒りをとる技術 下岡壮太(朝日新書) 元自衛隊メンタル教官の著者。 怒りやメンタルヘルスは 「ステルス疲労」が原因 ステルス疲労とは 感知されないうちに蓄積された治療 人間には、理性と感情が働くが 疲れてくると「感情」が乗っ取られる 怒りは大事な感情 怒りはあなたの警備隊長 ・力によって現 […]
イライラ、怒りをとる技術 下岡壮太(朝日新書) 元自衛隊メンタル教官の著者。 怒りやメンタルヘルスは 「ステルス疲労」が原因 ステルス疲労とは 感知されないうちに蓄積された治療 人間には、理性と感情が働くが 疲れてくると「感情」が乗っ取られる 怒りは大事な感情 怒りはあなたの警備隊長 ・力によって現 […]
こちら側と相手側 先日、最近はじめた産業医先の会社で 面談依頼がありました。 うつ病で休職中 休職の期限がくるので 復職させるから面談してほしい もうひとり 病気があって復帰は無理なので そういう方向で話したいから 話しても大丈夫か確認してほしい 時間もタイトに設定されての依頼 クエスチョンマークが […]
ストレス社会で「考えなくていいこと」リスト (KADOKAWA) 世の中が一変して 面倒なことが増えている 気づかないうちに 心身に負担がかかっている 精神科医で産業医として 活躍する著者 たくさんの「考えなくていいこと」 を伝えています。 ■嫌いな人が職場にいる 「いつまでこれが続くんだろう」 と […]
メンタルヘルス 最近、産業医の仕事で メンタルヘルスの相談が多いのです。 本当にひどくなってからだと うつ病となって 仕事も長期に休んだり やめてしまったりということが起こります。 復帰するとしても いきなり元通りには働けないし 本人もつらいし 周囲も気をつかいます。 まずは自分でも早く気付くこと […]
心の疲れをとる技術 下園壮汰(朝日新書) 陸上自衛隊のコンバットストレス教官として 長年の活動 自衛隊員のメンタルは 強くなければやっていけなそうですが かかるストレスもハンパではないはず 自衛隊のメンタルは 「長期戦を戦える力」 組織力と病気のコントロール ムリ・ムダ・ムラを避けること ■ムリ 最 […]
ストレスの原因は よく「安全・安心の医療」というのですが 患者さんの安全・安心を提供するには 働く人が安全・安心と感じられることが大事です。 これは医療の現場に限ることではありません。 産業医で面談すると ストレスのかかる厳しい現場 体調を崩すほどのプレッシャー いろいろとお話を聞きます。 医療の現 […]