CATEGORY

動画(講義など)

  • 2020年12月30日

【ドクター永井の皮膚科】疥癬(かいせん)を広めない

疥癬(かいせん)を広めない  YouTube No.57 疥癬虫(=ヒゼンダニ)が皮膚に寄生してしまう病気です。 湿疹に間違われやすく、 正しい診断、治療と予防が大事です。   1.疥癬とは 高齢者施設や家族内での感染が問題となることがあります。 疥癬虫(ヒゼンダニ)が角質に寄生刷ることに […]

  • 2020年12月20日

【ドクター永井の皮膚科】キズパワーパッド使っていいですか?

キズパワーパッド使っていいですか? YouTube No56 キズにはなにがいい? そう聞かれても簡単には答えられないのです。 キズっていわれても大雑把すぎる。。 何によるどんなキズ? 状態によっても経過でも違います。 キズパワーパッド 適さないキズに使って悪くなることも たくさんありますから注意が […]

  • 2020年12月12日

【ドクター永井の皮膚科】ヘルペスとは? 帯状疱疹と単純疱疹

ヘルペスとは? 帯状疱疹と単純疱疹 YouTube No55   ヘルペスって気軽に呼びますが 皮膚にできるヘルペスには2つ 帯状疱疹と単純疱疹(単純ヘルペス) ヘルペスとは日本語では疱疹 単純ヘルペスとは呼びますが、帯状ヘルペスとは言いません。 似てるところもあるけれど症状は違います。 […]

  • 2020年12月4日

【ドクター永井の皮膚科】 湿疹ってなに?

湿疹ってなに? YouTube No54 「湿疹」は病名なのです。 医学生さんへの講義などで伝えていたことがあります。 実習でプレゼンする、他の診療科の医師として皮膚科に相談するときに 「〇〇に湿疹があります」といってはダメです、と教えていました。 診断がわからないから相談するのに、 勝手に湿疹と診 […]

  • 2020年12月2日

【ドクター永井の皮膚科】乾燥のスキンケア 〜皮膚のカサカサ、保湿しましょう

乾燥のスキンケア 〜 皮膚のカサカサ、保湿しましょう YouTube No53 冬は肌がカサカサになります。 放置するとかゆくなり、どうしようもないと病院に行きます。 わかっていることなので 悪化させないようにはやめに乾燥肌のお手入れしましょう。       子供さんの […]

  • 2020年11月26日

【ドクター永井の皮膚科】ホクロのガン!? メラノーマとは

ホクロのガン!? メラノーマとは YouTube No52 ホクロのガン、と言っても ホクロがガンになるのではありません。 ホクロというのも俗称なので 正式名称は「色素性母斑」 平らな黒いシミから盛り上がったものまであります。 このほかにもホクロみたいにみえる 実はは違うものもいろいろあります。 ホ […]

  • 2020年11月18日

【ドクター永井の皮膚科】日光角化症 高齢者の顔の赤いシミ (2020.11.18 )

【ドクター永井の皮膚科】 日光角化症 高齢者の顔の赤いシミ YouTube No51   一番多い皮膚がんは 有棘細胞がん(ゆうきょくさいぼうがん)といいますが 最初は 皮膚の「表皮」というところの細胞が 悪いものに変化してきます。 皮膚がんのもとになる 「日光角化症」という病気があります […]

  • 2020年11月3日

《ドクター永井の皮膚科》 じんましん の話

《ドクター永井の皮膚科》 じんましん の話 YouTube No50   蕁麻疹(じんましん)の特徴 ・それぞれの発疹は24時間以内の消退する (あちこちに出没する。受診したときに何もなくても お話から診断できる) ・消えるとあとかたも残らない (あまりひっかくと 引っ掻いたあとくらいは残 […]

  • 2020年10月28日

【ドクター永井の皮膚科】 足の水虫、爪の水虫

【ドクター永井の皮膚科】 足の水虫、爪の水虫 YouTube No49   本当の名前は「足白癬」 白癬菌の感染、白癬菌はカビ(真菌)の菌のひとつです。 好発部位は足の第4趾間ですが 白癬菌の感染はどこにでもできて 部位によって体部白癬、顔面白癬など呼ばれます。 本日は足白癬と爪の水虫(爪 […]

  • 2020年10月24日

《ドクター永井の皮膚科》 イボ、タコ、ウオノメ どう違う?  

《ドクター永井の皮膚科》  イボ、タコ、ウオノメ どう違う? YouTube No43 皮膚の病気はいろいろな俗称で呼ばれています。 目にみえるもの、間違った治療をしてしまっていることもあります。 ◆イボ 尋常性疣贅(じんじょうせいゆうぜい)ですが 他のものもいろいろ含めて「イボ」と言ってしまってい […]