CATEGORY

コンフリクト

  • 2021年7月25日

自分の中のコンフリクトに気づく

過去の自分から客観視 ちょっとチャレンジングなセミナーを終えて ほっとしたところです。 自分の感情に気づく新しいチャレンジは 自分のステップアップにつながること。 少し成長した自分も楽しみに その後どんなものをつくっていこうかと 未来を描いています。 自己紹介ついでに ライフラインチャートを つくっ […]

  • 2021年7月22日

人生を客観的に振り返る

フラットに事実をみる どんなことでも 大きな問題が起これば 調査をします。 医療事故調査でも同じですが まず行うのは「事実」の確認 報告書に書かれるのは 事実にもとづいた調査者の評価 そして再発防止策など未来に向けて この手順は 日常の小さなトラブルに対しても 同じです。 事実を確認するときは 自分 […]

  • 2021年7月20日

感情への対応がコンフリクトマネジメント

がん治療とコンフリクト ガン治療に関係した会での講演が続いたのですが 何を話すのかというと コンフリクト・マネジメントです。 ガンの治療で紛争はないでしょ、 と思われるかもしれませんが 不安を抱える人と怒っている人への対応は 基本は同じなのです。 感情への対応が必要だからです。 そういうことを わか […]

  • 2021年7月18日

気づくために外から見る

気づくために外から見る   先日、早朝のモーニングセミナーで お話させていただきました。 毎週やっている 経営者の方を中心とした学びの会、 新型コロナ後は普段はzoom参加だったので 久しぶりのリアルでのお話でした。 組織を経営するには 経営者のマインドが整っていないと うまくいかないです […]

  • 2021年7月13日

「自分の関心」に関心を持たれると

初対面の対応 先日、ちょっと用事があって 初めてお会いした方、 一度Web上でお話したことはあるのですけどね。。 マスクの下でも 笑顔がわかる 和む雰囲気は謙虚さからか。 ちょっと話しはじめると すごい聞き上手 視線とうなずき 距離感がちょうどよく 大変話しやすい。 思わず要件に入らずに 話してしま […]

  • 2021年6月27日

地雷を踏むひと言

対話の場での波動 相手が怒っている状態 というのは はっきりしていて わかりやすいのですが 怒りというのは 様々な感情の続きなのです。 不安が強くなると 怒りになります。 怒りは二次的な感情 その背景には 違う感情が隠れています。 日常からつながっていること なのです。 地雷を踏むひと言 怒っている […]

  • 2021年6月14日

学生さんにも知ってほしいコンフリクト

コンフリクトの授業 先日、久しぶりに 学生さんへの講義でした。 大学の部屋を借りてオンライン配信。 少し前にうかがったときには 学生さんの姿がキャンパスにみえたのですが ちょうど新型コロナ増加で 通学禁止となっており 誰もいませんでした。 一人で話していると 反応がみえませんが 仕方がないですね。 […]

  • 2021年5月24日

伝え方のトラブルはどこでも

それを言われると 外出自粛、GWで 家にいる時間が増え、 家族で過ごす時間が増えて ストレスも増えた という特集をやっていました。 「夫に言われて頭にくる一言は?」 の問いに 「(子供が)泣いてるよ」 「トイレットペーパーきれてるよ」 自分でなにかしないのか やってくれってこと? ムッとする妻 積み […]

  • 2021年5月15日

人を動かす仕掛け

人を動かす仕掛け ナッジ理論ってありますね。 行動経済学で注目されている言葉です。 「ナッジ」とは 「ヒジで軽く小突くように 自発的に望ましい行動を選択するように促す」 こと。 相手に強制するのではなく 望ましい行動をとらせることができます。 いろいろな仕掛けがあります。   〇〇に同意す […]

  • 2021年5月3日

小さくコンフリクト。その言い方、こわいんですけど・・

小さくコンフリクト   先日、映画を観てきました。 なんだか気になったので 「騙し絵の牙」 出版業界のお話です。 騙し合いのような駆け引きではありますが 新しいものを求め 創り上げていく人たち スピーディで後味のよい気持ちよさ ときどき直感で惹かれて 観てしまうものには満足します。 こわそ […]