永井弥生
- 2022年7月29日
ストレスの背景を探る
その背景にあるもの 離職してしまう人が多い といった組織の悩みを うかがうことがあります。 賃金アップしない原因のひとつとして 日本は転職が少ない と言われています。 能力がある人の積極的離職、転職は 増えていくでしょうし それは悪いことではありません。 しばしば問題になる 消極的離職や離脱 仕事へ […]
- 2022年7月27日
ストレスチェックは客観視の一つの手段
ストレスチェックの時期 これをやって、 と組織から言われると 仕方がないからやったり 忘れてしまったり ということも多かったと反省ですが 産業医として実施者になるので 見方が変わってきました。 なかなか受けてもらえない と嘆く企業もありますが ただ味気ない文字の案内が送られてきても スルーする職員が […]
- 2022年7月24日
久しぶりの図書館の空気
久しぶりの図書館 思い立って久しぶりに 本を借りてみたくなり 図書館に行ってみました。 速読を学んだ時、 本にはお金を払わないと 必要なことが入ってこない という教えを守っていて 購入するのを基本にしていましたが もういいかなと思い いくらでも手に入る場があるのだから 利用しようと思いたったのでした […]
- 2022年7月23日
《読書ブログ》バフェットの教え 見るだけノート
バフェットの教え 見るだけノート 濱本明 監修 この見るだけノートシリーズ 売れてますね。 どの本も大変わかりやすく まとめられています。 投資の神様バフェットですが お金儲けがうまいとかではなくて 投資の哲学は人生につながることなのです。 自分基準を持つ 自分頭でしっかり考えて決定する 「価格とは […]
- 2022年7月22日
《読書ブログ》パワハラ対策完全ガイド
パワハラ対策完全ガイド 和田隆(方丈社) 産業医先でも はっきりパワハラとまではいかなくても 人間関係の悩みから メンタルを病んでしまう相談があります。 厚労省からパワハラガイドライン というものが出されていて 企業においてパワハラ防止の措置が義務化 研修などもさかんに行われています。 「パワハラ」 […]
- 2022年7月22日
誰かに届けるということ
「届けたい」という言葉 先日、地域の方々に配布する 病院の広報紙に原稿を書きました。 巻き爪と陥入爪の治療について いろいろあるので いくつかやっているのですが 爪の状態や日常の困り具合い 日常生活など 状態に合わせてご説明して 選択しています。 広報紙を読むのは 一般の方々なので とにかくわかりや […]
- 2022年7月22日
【ドクター永井の皮膚科】 帯状疱疹
帯状疱疹 原因は「水痘・帯状疱疹ウイルス」というヘルペスウイルスの中の一つです。 はじめてかかると(水痘:水ぼうそう)です。 一度かかるとこのウイルスが神経節に潜んでいます。 そして、1本の神経にそってウイルスがでてくるのが帯状疱疹です。 「ヘルペス」というときには「帯状疱疹」と「単純疱疹」両方を指 […]
- 2022年7月20日
感情の動きをつくる事実
嫌なことの事実と感情 仕事が嫌になる原因 ・仕事量 ・仕事の質 ・人間関係 人間関係の悩みは尽きないですね。 嫌だなと思ったら 「へえ、そうなんだ」 といったん受け止めて 感情が動いた自分に気づき 客観視する 怒りを受け止めて 「そう思っているんですね」 と共感しながら すっと後ろに流すのと 同じで […]
- 2022年7月20日
《読書ブログ》雨の日も、晴れ男
雨の日も、晴れ男 水野敬也(文春文庫) 「夢を叶えるゾウ」著者の作品。 二人の小さな神 シュナとワンダー 「運命の手帳」を見つけ 誰かを不幸にしてやろうと 思いつく ターゲットを決めて そこに書き込んだことが起こっていく 平凡な男、アレックスに 不幸な出来事が次々と起こるように 書き込んだ その通り […]