TAG

本好き

  • 2022年3月31日

《読書ブログ》認知症世界の歩き方

認知症世界の歩き方 筧裕介(ライツ社) 気になっていたのですが やっと読みました。 これはすごいと驚き、そして反省です。 「本人」の視点を 当事者へのインタビューをもとに 作られた本 それを認知症の「旅」として 読みやすいストーリーにまとめられています。 だんだん記憶をなくす「ミイステリーバス」 人 […]

  • 2022年3月23日

《読書ブログ》督促OL修行日記

督促OL修行日記 榎本まみ(文春文庫) 厳しい話が少しユーモラス感もあり でもしっかりと深く入ってきます。 新卒で信販会社に入社して 支払いの滞っている顧客への督促を行う コールセンターへに配属された著者 日々怒鳴られ 周囲の同僚は次々に心を病んでやめていく 自身も心が折れそうになりながら どうした […]

  • 2022年3月22日

《読書ブログ》東大の先生! 超わかりやすくビジネスに効く アートを教えて下さい!

東大の先生! 超わかりやすくビジネスに効く アートを教えて下さい! 三浦俊彦、郷 和貴(聞き手) (かんき出版) 著者は東大文学部の教授ですが 小説家デビューしていて 芥川賞候補にもなったという方です。 何も知らない「聞き手」が 21世紀の教養「アート」を 理解するための会話が進められます。 ビジネ […]

  • 2022年3月17日

《読書ブログ》頭は「本の読み方」で磨かれる

頭は「本の読み方」で磨かれる 茂木健一郎(三笠書房) 定期的に読みたい著者と本の分野です。 本の楽しみを伝える本 時々手にするとそのたびに ワクワクします。 人が成長すれば本も成長する 本は自分という人間の成長を映す鏡 読んだ本の数だけ 高い所から世界が見える 知性とはどれだけ 他の人の立場で考えら […]

  • 2022年3月2日

《読書ブログ》死ぬときに後悔する25のこと

死ぬときに後悔する25のこと 大津秀一(致知出版社) 1000人の死を見届けた 終末期医療の専門家 10年以上前の本ですが 時代は変わっても 人の基本は変わりません。 25の項目があげられていますが 共感度が高かったものをいくつかご紹介です。 ・やりたいことをやらなかったこと もっと自由に生きればよ […]

  • 2022年2月27日

《読書ブログ》脳が目覚めるたった1つの習慣

脳が目覚めるたった1つの習慣 瀧靖之(かんき出版) 著者は16万人の脳画像をみてきた 画像診断医です。 脳の特性を知って 逆らわない方法を見つければ 仕事での成果を上げることも 時間を効率的に使うことも 人間関係を豊かにすることも ストレスに強い心身をつくることもできる それは 主観的幸福度を上げる […]

  • 2022年2月4日

《読書ブログ》自分の意見で生きていこう

自分の意見で生きていこう ちきりん(ダイヤモンド社) 大人気の社会派ブロガー、ちきりん 面白いペンネームですね。 4冊シリーズの最後 面白くないわけはないです。 これまでのシリーズ ・自分のアタマで考えよう 実践的なロジカルシンキング ・マーケット感覚を身につけよう 市場からの発想 ・自分の時間を取 […]

  • 2022年2月3日

《読書ブログ》疫病2020

疫病 2020 門田隆将(産経新聞出版) この”怪物”がすべてを暴いた――。 「この星を支配し続ける人類を脅かす 最大の敵はウイルスである」 というノーベル生理学・医学賞受賞者 ジョシュア・レダーバーグの言葉から始まります。 ジャーナリストの著者 新型コロナが拡大する世界を […]

  • 2022年1月29日

朝散歩と本の力

朝散歩と本の力 最近、朝散歩をはじめました。 良いのはわかっていましたが なかなか始められずにいました。 しかし、始めてみると これが気持ち良いのです。 外に出て日に当たると、 集中力アップ、頭が冴えてきて 仕事が一気に進みます。 メリットを感じるとワクワクして 続けたくなります。 朝は早起きなので […]

  • 2022年1月29日

《読書ブログ》幸福優位7つの法則

幸福優位7つの法則 ショーン・エイカー(徳間書店) 「自分は幸せだ」と思える人ほど 良い結果を生む。 この一言です。 〇〇すれば、できれば幸せになる と思っていると目指すゴールはいつも先に行きます。 幸せは「成功に先行する」 「成功の結果ではない」 これが「幸福優位性」 このための7つの法則 1.ハ […]