脱成長
セルジュ・ラトゥーシュ(白水社)

SDGsは持続可能な開発目標
盛んに話題になりますが
これは経済成長を前提とするもの

「持続可能な成長」は欺瞞と
脱成長論を唱える著者の最新作です。

「脱成長 という語は、概念ではない。
また、経済成長の対義語でもない。
脱成長は何よりも論争的な政治的スローガンである。

その目的は、我々に省察を促して
限度の感覚を再発見させることにある。

脱成長は景気後退やマイナス成長を
意図していないという点だ」

誤解もされそうですが
経済縮小を目指すということではありません。

環境危機が意識されたことによってもたらされた
「経済成長至上主義の社会は維持不可能」
という現実がある

消費社会は3つの無制限からなる
1.際限なき生産
2.際限のない消費
3.際限のないゴミ生産

生産性上昇に伴う生活水準の上昇は
数量化できない負の環境を招いてきた。

経済成長社会が維持不可能な理由
1.不平等と不正義を拡大する
2.偽りの豊かさを生み出す
3.富裕層自身にとっても
共生的な生活環境を作ることを阻害する

生産能力主義は
南側諸国の労働搾取

節度ある豊かな世界を目指す
脱成長プロジェクトが必要

良い生活の目標は多様
今必要なことは労働時間の削減
労働・土地・貨幣の「脱商品化」
グローバルにローカルを保護するということ

脱成長は
「資本主義的な生産至上主義的な
経済との断絶」

脱成長は生きるためのアート
世界と調和して
よく生きるためのアートである

「脱経済成長社会」と言われて
テクノロジーは進歩する
過去の不便な時代には戻れない、
と反論するのは
表面だけをみているということでしょう。
現実とともに深く未来をみていく必要があります。

消費者も安いものを求める、
大量消費行動があってのこれまでの経済成長

「節度ある豊かな世界」は
精神の革命によって実現されること

世代を受け継ぐこと、
個人ができることも考えていくべきと
伝わる1冊です。

 

 

▼▼

風の道メルマガ 人生を豊かにする大人の学び

登録はこちら

https://kazeno-michi.com/main/present/

 

▼▼

【YouTube】「風の道」チャンネル  

ドクター永井の皮膚科

https://www.youtube.com/channel/UCJQ75viVs-Dc3Xqm3SLReOQ/

 

 研修/講演のお問い合わせ

→ https://kazeno-michi.com/main/contactus