先日、両学長のYouTubeで
印象に残ったお話がありました。

もともと、資産を増やすための
様々な情報を提供しています。
著書「お金の大学」は大ベストセラー

十分な資産があるということは
人生の選択肢を広げること

誰もが経済的自由を手にして
人生を豊かにしようと発信しており
人気は止まりません。

単なるスキルではなく
必要な成功者のマインド
大人が学ぶことの重要性を伝えています。

成功者はみな
共通する人生哲学を持っています。

大変わかりやすく
まとめられていたお話だったので
ちょっと抜粋しながらご紹介します。

「豊かさマインド」と「欠乏マインド」
という言葉

かの有名な
「7つの習慣」(ステウィーブン・R・コヴィー)
にも書かれていることが元になっています。

この世にはすべての人に
行き渡るだけのものがたっぷりある

多くの人が本能的に持っている
「欠乏マインド」

経済的成功者は
豊かさマインドを持つ

豊かさマインドを持っているか
欠乏マインドかをみる
5つの視点

1.自分の環境
2.仕事
3.富の分配
4.ニーズ
5.自分のマインドの確認方法

 

1.自分の環境
欠乏マインドの人は
自分には何もないと思う
豊かさマインドの人は
自分には莫大な公共財産があると思う

今の時代に生まれた私たちは
どんな昔の時代の帝王よりも
恵まれている

4つの強みを持っている
・生まれた時代
・自由に得られる知識
・公共財産
・あらゆるものにアクセスする無限の機会

欠乏マインドでは
自分たちが使える道具や手段に
不満を言っている

豊かさマインドのある人おは
「これすごいよね」と
祖先からの歴史の積み重ね、発展に
気づいている

そういうモノの見方ができる
マインドがある

2.仕事

欠乏マインドの人は
相手を打ち負かそうとする
豊かさマインドの人は
相手に協力して組織の利益を作ろうとする

欠乏マインドの人は
なぜ、あの人が
自分のほうができるに、
という競争マインドになっている

仕事の本質は
誰かとの競争ではなくて
顧客に価値を提供すること

あの人が・・なんて
妬んでいる人より
自分がやれる仕事に集中して
自分や組織を高めようとする人が
成功する

競争ではなく
より大きな成果を分配するということ。

そうですね。。
と納得することがわかりやすく言語化されています。

ただ、どうにも絶対
尊敬できないと思う人とは
距離をおく

無理はいけません。
えっ?という評価をする組織もあります。

環境を変えるのも選択です。

 

3.富の分配

欠乏マインドの人は
豊かさには限りがあると思う
豊かさマインドの人は
豊かさは無限にあると思うお

誰かが豊かになったから
自分の分が少なくなるわけではない
新たな富を生み出す力は常にある
世界全体で富は増加し続けている

 

4.ニーズ

欠乏マインドの人は
世界は良くならないと思う
豊かさマインドの人は
ニーズは増え続け
世の中は良くなり続けると思う

人間の欲は無限
問題解決にならないことは
問題の一部になる

 

5.自分のマインドの確認方法

欠乏マインドの人は
凋落している人をみる
豊かさマインドの人は
成功している人を探して学ぶ

優越感や野次馬根性を持つのは
勝ち負けというマインドがあるから

世の中には「豊かさ」にあふれている
志を同じに持つ人と学んでいく

人生を変える豊さマインドとは
人の可能性を無限にする
モノの見方を持つマインド

自分がどう捉えるか
どう決めるか、ですね。

 

▼▼

風の道メルマガ 人生を豊かにする大人の学び

登録はこちら

https://kazeno-michi.com/present/

 

▼▼

【YouTube】「風の道」チャンネル  

ドクター永井の皮膚科

https://www.youtube.com/channel/UCJQ75viVs-Dc3Xqm3SLReOQ/

 

 研修/講演のお問い合わせ

→ https://kazeno-michi.com/contactus