2021年 読書のお気に入り

週4回のメルマガで、本日の1冊をご紹介しています。
1年の振り返りをしてみました。

読みながら気になるところを
方眼ノートを16マスに区切ったものに
書き出しているのですが

書いてある量が本によって全然違いますね。

1年間に読んだ本の中で
印象に残ったベスト10のご紹介です。

本って読むときの状況によって
受け止め方が違います。
順位をつけるのも難しいですが
私のなんとなくの主観です。

第10位から〜

 

第10位 手ぶらで生きる(さぶ)
よくあるミニマリストの本とは違って
見栄と財布をすてて自由になる方法
生き方を考えるヒントになります。

第9位 人新世の資本論(斎藤幸一)
話題の方ですね。
現代の資本主義の問題と対策を
鋭い視点で説きます。

第8位 100年カレンダー (大住力)
過去、現在、未来を見通し
自分を客観視する最強ツールです。

第7位 もしも徳川家康が総理大臣だったら
(真辺明人)
小説はひとつだけ入れました。
「ザリガニの鳴くところ」と迷ったのですが
無条件に面白く、社会風刺も満載です。
来年はもっと小説を読みたいです。

第6位 独学大全(読書猿)
ちょっとヘビーですが
ひとりで学ぶためのスキルが詰まった本
事典と思って時々パラパラと眺めて使います。
こんな本が世にあるのがすごい。
読書大全も迷いました。〇〇大全、ブームですね。

見直すと自分の好みの傾向とか
今年のマイブームとか気づきます。

やっぱり人生のコンフリクトや
生き方に関する本が多くなってしまいますね。

 

第5位 成功者がしている100の習慣
(ナイジェル・カンバーランド)
共感ポイントと、「それ、やってみよう」と納得の習慣が満載です。
素直に入ってきました。

第4位 お金の大学
(両@リベ大学長)
著者のYouTubeは秀逸です。
お金に関わる5つの力を知る、
心豊かに生きるための手段として
学びが必要です。
お金の勉強、入門編として最適です。

第3位 教養としての映画
(伊藤弘了)
趣味の世界ですが、ワクワク感満載でした。
今年は100本観てリスト化を始めました。
優れた芸術に触れて創造力を高めたいです。

第2位 Life Shift 2
さすがの1冊
広く世界を見渡して
人生100年時代の自分戦略を考えます。

 

そして第1位は・・・・・・

第1位 我慢して生きるほど人生は長くない
(鈴木裕介)
つい先日ご紹介した本ですが、
タイトルも内容もしっくりと共感どころ満載でした。

この本にあった
「心が弱っている時に会いたい」と思う人

・あなたをジャッジしない
・強い言葉を使わない
・強い感情をあらわさない
・あなたに「要求」しない
・100%ポジティブより3割程度の闇がある

確かにそうだなあ
と周囲を思い返します。
自分もそうならないと、ですね。

今年のご紹介本、約200冊。
コンフリクトマネジメントからつながる
生き方に関する本が多いのですが、
第1位の本はその中でも一番自分の想いに
沿っているなあと思えた1冊でした。

自分なりのリスト
未来のための過去の振り返りです。

読書は人生を豊かにしてくれるもの
来年は小説をもっと読みたいなあ。。

 

▼▼

風の道メルマガ 人生を豊かにする大人の学び

登録はこちら

https://kazeno-michi.com/main/present/

 

▼▼

【YouTube】「風の道」チャンネル  

ドクター永井の皮膚科

https://www.youtube.com/channel/UCJQ75viVs-Dc3Xqm3SLReOQ/

 

 研修/講演のお問い合わせ

→ https://kazeno-michi.com/main/contactus