その情報はどういうこと?? (2021.1.18)

それは違うでしょう・・

都立病院3つを
実質的に新型コロナ病院化

そうするしかないという状況
ますます厳しくなっています。

民間病院で新型コロナを
もっとみるようにと
騒いでいるようですね。。

医師会も叩かれている

メディアの伝え方というのは
こわいです。

視聴率、雑誌が売れるかなど
まず第一ですからね。

あくまで誰かの意見でも

何をどう伝えるかは
作られています。

「へえ、そうなんだ」と
冷静に情報をみていかないと
いけません。

こんな記事があります。

「病院にインセンティブをつければ解決します」と菅首相に進言(記事)

 

もともと病院も保健所も
元々の仕事のところに
新型コロナが入ってきたわけで

私の勤務する地域の病院も
冬なんて高齢者の感染症と
都会からウインタースポーツの怪我で
大賑わい、ベッドは一杯になります。

一度コロナで外来休止していますから
そのほかの医療がストップしたら
医療崩壊です。。

コロナを診ないわけではなくて
疑いは受け入れてるし
検査もしています。

もともとギリギリの医療者の数で
やっていた地域の病院も
たくさんあるわけで
インセンティブだけではないのですけどね。。

もっと驚くのが
この方は数日前に
こんなことを言っている

「医療は逼迫していない」(記事)

 

医療者は何を言っているんだ!
と怒るでしょうが

そうでなければ
身近に経験した人以外は

どっちが正しいの?

となります。。

もっと怖いのは
方針を決める人が
都合のよい意見を信じてしまうことです。

信じてしまうというか
権威ある都合の良いことを
言ってくれる人がいたら
助かりますから
信頼してしまうかもしれません。

 

目の前と背後にあるもの

現実、今、
目の前のことに
対処をしなければなりませんが

もともと世界的にみたら
日本は一人あたりの入院日数は
ダントツの長さです。

国民皆保険
こんなに恵まれているところは
ないくらいです。。

地域医療構想
急性期、慢性期、回復期
とベッド数を決めて
改革は進んできました。

どの病院でも
地域連携を整えて
転院や退院の調整をしてくれます。

高齢者施設も増えましたが
経営が大変なところも
多々あります。

恵まれていると
当然となるかもしれませんが

これからの改革

医療界だけでなく

周囲の環境
個人の意識

変えていく必要があります。

という話に早くから持っていくと
論点をずらされた

と聞いていた方は思います。

目の前の問題に対応しながら
大きな背景に広げていく

一気に進むと
信頼されません。

コンフリクト対応は同じです。

平時が大事なのですけどね。。みな、平和になると忘れるから。。

 

Dr.N
その情報の背景は?

▼▼ 

ドクター永井の無料メルマガ 人生のコンフリクトに対処する  

登録はこちらから!!

 

▼▼ 

【YouTube】「風の道」チャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCJQ75viVs-Dc3Xqm3SLReOQ/

 

 研修/講演のお問い合わせ

→ https://kazeno-michi.com/contactus

 

 ドクター永井の運勢鑑定・人生再生診断はこちらから

https://kazeno-michi.com/fortune-telling/