ユマニチュード入門
本田美和子(医学書院)
ユマニチュード
聞いたことがありますか?
先日、学会で講演したときに
同じセッションで久しぶりに
お話を聴きました。
認知症の方のケア
対応の仕方で反応が変わる
生きているものは動く
人間らしさを追求した
コミュニケーションの技術。
一連のケアの哲学と技法
「ケアをする人を支える」
「良かれと思って
やっていることが伝わっていない」
といったことをつなぐためのスキルです。
「見る」
相手をみるときには正面から視界に入る、
近くで見る
「話す」
予告する、実況中継しながら行う
「触れる」
つかむのは攻撃されると
捉えられること
広い面積(たとえば手のひらで)
触れる、支える
手、顔はより多くの情報を
受け取る場所なので
最初から触れることは避ける
「立つ」
立たせる技術がある
あまり難しく考えずに
シンプルなことを少し取り入れるだけでも
相手の感じる印象は違ってきますね。
日常にも通じることが多々あります。
▼▼
《著書》これからの医療
〜5つの「患者力」であなたと医療を守る!
永井弥生 著 (ごま書房新社)
▼▼
【YouTube】「風の道」チャンネル
ドクター永井の皮膚科&コンフリクトマネジメント&ピアノ&読書
https://www.youtube.com/channel/UCJQ75viVs-Dc3Xqm3SLReOQ/
◆ 研修/講演のお問い合わせ