- 2022年12月16日
《読書ブログ》過疎の山奥にいる普通なのに普通じゃないすごい90代
《読書ブログ》過疎の山奥にいる普通なのに普通じゃないすごい90代 池谷悟(すばる舎) 著者は浜松の山里に移住したライター そこは平均年齢80歳越え 一人暮らしが8割 8割が女性 そこにいた多くの元気な「すごい90代」 95歳男性 元・神主 何でもできる鉄人 面倒見がよくて人のために何でもやる 99歳 […]
《読書ブログ》過疎の山奥にいる普通なのに普通じゃないすごい90代 池谷悟(すばる舎) 著者は浜松の山里に移住したライター そこは平均年齢80歳越え 一人暮らしが8割 8割が女性 そこにいた多くの元気な「すごい90代」 95歳男性 元・神主 何でもできる鉄人 面倒見がよくて人のために何でもやる 99歳 […]
日常の動きからチェック ご高齢になると 動作がスムーズにできなくなりがちです。 診療で足をみることが多いのですが 靴下の脱ぎ方で動きの程度がわかります。 ちょっと大変そうな方だと 勢いをつけて引っ張ってやっと脱ぎます。 気をつけないと はねた靴下が当たるので ちょっと離れます。 日常の行動ひとつずつ […]
見えないリスクを受け入れる 敬老の日も過ぎましたが 全国の100歳超えの人数は過去最高だそうです。 先日、講演先で外科のドクターと話したのですが 昔は80歳を超えると 大きな手術はどうだろうか、と 考える一つのラインだったけれど 今は90歳 元気に普通に手術を受ける人が 本当に増えてき […]
ウエルビーイング 前野隆司、前野マドカ(日本経済新聞出版) 著者はご夫婦でご主人は教授 おふたりとも慶応大学で この領域の第一人者として研究されています。 著書も多数ですが、こちらはベストセラー ウエルビーイングとは 直訳すると「良好な状態」ですが 「幸せ」「健康」「福祉」「良いあり方」 などを全て […]