《読書ブログ》頭がいい人はなぜ 方眼ノートを使うのか

頭がいい人はなぜ
方眼ノートを使うのか
高橋政史(かんき出版)

片付けがモノの整理なら
ノートは思考の整理

人生のステージを変えるために
ノートを使い、進化させる。

学んだことを再現できるノートが
ビジョンを叶える。

ワクワクすることが
たくさん書いてあります。

キーワードは3つ
・方眼ノート
・見出し
・3分割

3分割とは

事実=板書
解釈=気づき
行動=要約

余白は大事

「要するに」を意識する
事実と意見を色分けする

ノートの3大機能は
「覚える」「考える」「伝える」

仕事にも受験勉強にも
役立つノートの使い方

体はトレーニングしないと衰えますが
思考も同じ

毎日のノートをロジカルに書くトレーニング
次のステージに行くための
ビジョンを描きたいものです。

ノートの整理、
苦手でした。。

悪い例のひとつに
メタボノート
というのがありましたが
まさにそのとおり。。

力づくで時間をかけて
書きまくって覚え込む
いまだに続いています。

ただ、速読を学んだときに
重要、と思ったところを
4色の紙に書き出す
という習慣をつけていたので

それを方眼ノートに変えて
今も続けています。

時々プレゼンの構成にも使いますが
十分活用できていないです。。

あらためて
整理しようと思いました。

結局は
行動するかどうか

です。

:

.。*・゜゜・*:.。..゜゜・*:.。..
「成功者がしている100の習慣」より
成功者は
一生学び続けている

*:.。*・゜゜・*:.。..゜゜・*:.。..

成功と学びは表裏一体
知識をアップデートしているか
今日何を学んだか記録する
資格試験に挑戦する

楽しく学びましょう。

 

▼▼

【YouTube】「風の道」チャンネル

ドクター永井の皮膚科&コンフリクトマネジメント&ピアノ&読書

https://www.youtube.com/channel/UCJQ75viVs-Dc3Xqm3SLReOQ/

 

 研修/講演のお問い合わせ

→ https://kazeno-michi.com/main/contactus

 

 ドクター永井の運勢鑑定・人生再生診断はこちらから

https://kazeno-michi.com/main/fortune-telling/