《読書ブログ》「辞める人、ぶら下がる人、潰れる人」さて、どうする?

「辞める人、ぶら下がる人、潰れる人」さて、どうする?
上村紀夫(クロスメディア・パブリッシング)

産業医でありMBAホルダー
「個人と組織のココロの見える化」
のために企業のサポートをする会社を
経営されている著者です。

組織の病(やまい)に陥る原因
・組織が病む原因を理解できない
・病巣の切除方法が間違っている

組織の病への対策は
働く人のマイナスの感情と
ポテンシャルの高い人
に注力していくこと

マイナスの感情とは
・心身コンディション
疲労、将来への不安
・働きやすさ
業務量、ワークライフバランス、人間関係
人事制度、不公平感
・働きがい
強味、成長、居場所感
つながり、評価など

心身コンディションが土台で
その上に働きやすさ
さらに働きがいがある

上司は「部下の感情」に
関心をもつことが大事

離職がすべて悪いわけではない
離職には3つ
・積極的離職:さらなる働きがいを求める
・消極的離職:働きやすさを求める
・離脱:心身の健康の悪化で働けなくなる

離脱は防ぎたいが
離職はゼロにすることでなく
離職を最適化するということ

組織を変える
問題解決を進める中で
不公平感はでてしまう

優先順位をつけることが必要
誰に、どのように変えていくのか

組織活性=
心身コンディションX働きやすさX働きがい

全体を見ないと危険

「無関心」と「想像力の欠如」
組織を病に追い込む

 

今度、産業医として
「健康経営」をキーワードに
組織を改善させたいという方たちに向けた
講演をさせていただくのですが、
使いたい内容が詰まっていました。

良い組織ってどういうこと?
と考えたときに
整理できる1冊です。

 

▼▼

風の道メルマガ 人生を豊かにする大人の学び

登録はこちら

https://kazeno-michi.com/present/

 

▼▼

【YouTube】「風の道」チャンネル  

ドクター永井の皮膚科

https://www.youtube.com/channel/UCJQ75viVs-Dc3Xqm3SLReOQ/

 

 研修/講演のお問い合わせ

→ https://kazeno-michi.com/contactus