- 2022年12月30日
2022年のマイブックベスト10
2022年のマイブック・ベスト10 ということで 1年間に読んだ本からご紹介です。 あくまで今年読んだ本であり、 個人的趣味と影響度の高い本が 入ってしまう傾向です。 第10位 その本は (ヨシタケシンスケ、又吉直樹) 本を巡るちょっと不思議な でも考えさせられるお話 […]
2022年のマイブック・ベスト10 ということで 1年間に読んだ本からご紹介です。 あくまで今年読んだ本であり、 個人的趣味と影響度の高い本が 入ってしまう傾向です。 第10位 その本は (ヨシタケシンスケ、又吉直樹) 本を巡るちょっと不思議な でも考えさせられるお話 […]
質問の答えがこない 患者さんも様々で ステキな波動を送ってくださる 話していて楽しくなる方 ちょっと緊張する方など いろいろです。 早く薬を出してくれればいいから というオーラの方から 話を聴いてほしいという方も いらっしゃいますが いくらでも時間をかけて というわけにいきません。 いつも日頃の愚痴 […]
日常の動きからチェック ご高齢になると 動作がスムーズにできなくなりがちです。 診療で足をみることが多いのですが 靴下の脱ぎ方で動きの程度がわかります。 ちょっと大変そうな方だと 勢いをつけて引っ張ってやっと脱ぎます。 気をつけないと はねた靴下が当たるので ちょっと離れます。 日常の行動ひとつずつ […]
やっぱり共感 先日の産業医研修で、精神障害者の雇用の話だったのですが 落ち着かない状態だと 職場で苦慮していることがあります。 主治医の意見は 疾患そのものの状態から出されるわけですが 職場では何が困るのか という現状が問題となります。 「事例性」と「疾病性」 という言葉にまとめられて すっきりしま […]
思い出させてくれた伝える言葉 先日、新型コロナワクチンを接種してきました。 今頃何回目かと怒られそうですが 「オミクロン株対応になって ちょうどよかったじゃないですか」 と問診のドクターには軽く言われました。 注射のあと、 小さなテープを貼ってくれた看護師さん 「夜お風呂に入ったら ” […]
今最善なことという事実を抑えていく 先日は産業医の研修で 都内へ行ってきました。 更新のための単位も必要なのですが 実際に業務を行うようになってからの学びは 楽しいのです。 これからの新型コロナ対策 講師はよくテレビでもお見かけした 国の分科会などにも入っていた方でした。 今は大学をやめて 製薬会社 […]
歴史の学びは安全靴をはくようなもの 先日、リベラルアーツプログラムを聞いていたら 歴史学者の方が 「歴史の学びは安全靴をはくようなもの」 と例えられていました。 歴史を知ると 失敗が少なくなる 安全になるもの 裸足では危険ですね。 言葉のたとえ、印象に残ります。 安全管理や危機管理とい […]