- 2021年8月8日
【ドクター永井の皮膚科】体の水虫!?
体の水虫? YouTube No102 水虫は足白癬の俗称なので体の水虫というのはおかしいですね。。 でもこれが一番患者さんには通じます。イメージしやすいのでしょう。 白癬菌の感染症は足白癬、体部白癬、頭部白癬、顔面白癬、股部白癬、 手白癬、爪白癬など部位によっていろいろな名称があります。 症状 […]
体の水虫? YouTube No102 水虫は足白癬の俗称なので体の水虫というのはおかしいですね。。 でもこれが一番患者さんには通じます。イメージしやすいのでしょう。 白癬菌の感染症は足白癬、体部白癬、頭部白癬、顔面白癬、股部白癬、 手白癬、爪白癬など部位によっていろいろな名称があります。 症状 […]
とびひの話 YouTube No.101 とびひ=伝染性膿痂疹(でんせんせいのうかしん) 子どもさんによくできるは細菌の感染症です。 感染症は夏に悪化します。 とびひの原因はどこにでもいる細菌、黄色ブドウ球菌が 小さなキズなどから浅いところで広がるのです。 水疱型と痂皮型というのがあり […]
褥瘡の基本⑤ 黒いかかとを判断する 踵は角質が厚いので、 角質の下で血腫が固まっただけの軽いものも黒くみえることがあります。 本当に深い褥瘡もあります。 どういうものか判断できるか、説明できるか、が大事。 軽いもの:角質の下で出血したものが固まる。 深いもの:脂肪織まで深 […]
褥瘡の基本③④ 肉芽の見方その1,その2 YouTube No98 褥瘡の治療で時間がかかるのは慢性期の深いもの、 そこからどう治していくかが問題です。 そのためには治療の途中で出てくる肉芽を細かくみていくことが必要です。 深い傷を治すときには壊死組織がとれて、 肉芽があがって小さくなって皮膚がはっ […]
なにそれ? 自家感作性皮膚炎 YouTube No.97 治療していた皮膚の病変とは違うところにいきなり細かい発疹が広がってきた! こんなときは自家感作性皮膚炎かもしれません。 皮膚炎とは湿疹と同じです。 自家とは自分自身 感作とは・・ アレルギーを起こすということは、 体内に入ってきたものを異物と […]
【ドクター永井の皮膚科】爪水虫がすごいことになる YouTube No96 爪水虫の正式病名は爪白癬。白癬菌の感染症です。 爪の水虫が進行すると、厚くひどくなって、 ずっとほっておくと爪を切れないという状態になることがあります。 爪を切ってほしいといらっしゃる方もいます。 高齢者施設では爪が大変なこ […]
「かぶれ」の話 YouTube No95 かぶれは接触皮膚炎(皮膚炎=湿疹) 接触皮膚炎には2種類あります。 一次刺激性皮膚とアレルギー性皮膚炎です。 なにかにかぶれた!というのは通常、後者で、 これは接触皮膚炎の代表的なものでもあります。 主にこちらのお話です。 一次刺激性皮膚炎とは 誰でも起 […]
【ドクター永井の皮膚科】水いぼをとるかとらないか YouTube No.94 水いぼは俗称、正式な病名は伝染性軟属腫といいます。 原因はウイルスです。 子どもさんに多い、夏にできる、というか受診される方が増えます。 光沢があると言われますが、ちょっと光っているような 1−3mmくらいまでのポツポツし […]
なにそれ?ボーエン病 YouTube No.92 ボーエン病(Bowen病)は表皮内癌です。 日光角化症というのも表皮内癌でご紹介しています。 これは若い頃に日光にあたる機会が多かった方の顔などにでき、 高齢者の赤いシミに注意、とご紹介しました。 表皮内癌というのは表皮細胞が悪性化してきていますが、 […]
【ドクター永井の皮膚科】 なにそれ?ジベルばら色粃糠疹(ひこうしん) YouTube No.93 面白い名前ですが、すごく珍しい病気ということでもないです。 3つの特徴をおさえると診断できます。 ジベルばら色粃糠疹は、若い方に多く、急にパラパラっとでてきます。 かゆみはあったりなかったりいろいろ 原 […]