- 2020年10月4日
《読書ブログ》速い仕事術
マッキンゼーで学んだ 速い仕事術 大嶋祥誉(Gakken) 書店散策で パッと目に付き即購入しました。 読みやすくわかりやすい構成になっています。 仕事が速い人は ・すぐ動く ・関係者とこまめに情報共有する ・シンプルになる 環境を整える ・一つの仕事に集中 ・1日2回静かな時間をとる ・文房具にこ […]
マッキンゼーで学んだ 速い仕事術 大嶋祥誉(Gakken) 書店散策で パッと目に付き即購入しました。 読みやすくわかりやすい構成になっています。 仕事が速い人は ・すぐ動く ・関係者とこまめに情報共有する ・シンプルになる 環境を整える ・一つの仕事に集中 ・1日2回静かな時間をとる ・文房具にこ […]
山奥ニートやってます 石井あらた(光文社) 山奥ニート 話題になっています。 最寄り駅から車で2時間の 山奥に若者ニートが15人 限界集落で住民は高齢者5人のみ。 大学のときに 教育実習で追い詰められて 仕事は無理と脱落した著者 つながる縁で 小学校の廃校を利用して ニート生活が始まる 一流のニート […]
ツキの最強法則 西田文郎(ダイヤモンド社) 少し古い本ではありますが 能力開発の分野ではカリスマ的な著者 多くのアスリート、経営者などが学んでいます。 成功には「ツキ」と「運」 成功する思考 人は潜在意識に操られている。 デキる人の共通点 「常に自分自身を高めようとしている」 自分の脳を改革する 脳 […]
人は悪魔に熱狂する 松本健太郎(毎日新聞出版) データサイエンティストの著者 人工知能を使って ヒット商品を発見できないか? という疑問に対して 「膨大なデータを眺めて 『次のヒットは確率的にこれ』 と予想するよりも 人間の悪の側面を眺めて 『こういう煩悩を持っているから ヒットしそう […]
思考は文字化すると現実化する 横川裕之(WAVE出版) 人生哲学的な本は たくさんありますが これは大変読みやすく 取り組みやすいワークが たくさんはいっています。 実は私はセミナージプシーほか 様々な自己投資 いろいろ体験してきましたが 現実の取り組みは この薄い1冊に 集約されていると思いました […]
10年後に食える仕事、食えない仕事 渡邉正裕(東洋経済新聞社) 日本の労働生産性はG7国の中で最下位 時間あたりの名目賃金 過去20年で下がっているのは 先進国では日本だけ という事実があります。 これからのテクノロジー化 グローバル化 どう変わっていくでしょうか。 人間の強みが不可欠な仕事 ・創造 […]
13歳からのアート思考 末永幸歩(ダイヤモンド社) 「アート」の言葉に敏感な この頃ですが、これはびっくり 書店で思わず手が出たのは 引き寄せだ、と思ったのでした。 ひとつの絵をみて 何を捉えるか 見えないものをみる 「探求の根」を伸ばしていくこと ピカソ 「リアリティとは 自分がどのように ものを […]
人生攻略ロードマップ 迫佑樹(KADOKAWA) これは面白いです! 若い方向けなのかもしれませんが 関係ないですね。 人生を振り返って 反省も多々あり これからを考えると ワクワクしてしまいました。 どういう働き方をするにしても 自分で稼げるスキルを身につけることは必要 一生組織にいるのですか? […]
好きな人と「だけ」生きていく 永松茂久(WAVE出版) これ!とタイトルで 買ってしまいました。 一流の人ほど 自分の好きなことを 自分の好きな人と「だけ」 やっている そのことに 罪悪感を持たない。 好きな人と仕事をするという 自由を選ぶ 人生の棚卸し 自分に大切な人を 書き出してみる 「3年後も […]
《読書ブログ》 ニッポン2021−2050 落合陽一、猪瀬直樹 (角川書店) 次の日本を見据えて ビジョンをどう描くのか 人口減少・産業 ・テクノロジーの変化を恐れない ・東京都地方の違いを肌感覚で理解する 風景 ・”ドラえもん”で描かれる近代の完成像 ここにない風景を深堀りする ・街 […]