- 2021年8月28日
《読書ブログ》仮想空間シフト
仮想空間シフト 尾原和啓、山口周(エムディエヌコーポレーション) リモートの仕事が進む時代 でもオンライン診療は なかなか進みません。 オンライン薬局の方が早そうですね。 先日、オンライン薬局からの薬の受け取りが ファミリーマートでできるようになるという ニュースが流れていました。 仕事がリモートに […]
仮想空間シフト 尾原和啓、山口周(エムディエヌコーポレーション) リモートの仕事が進む時代 でもオンライン診療は なかなか進みません。 オンライン薬局の方が早そうですね。 先日、オンライン薬局からの薬の受け取りが ファミリーマートでできるようになるという ニュースが流れていました。 仕事がリモートに […]
太平洋戦争への道 1931ー1941 半藤一利、加藤陽子、保坂正康(NHK新書) 8月には数冊、戦争の本を読みます。 ナチスドイツの時代の本を読んだり 映画をみたりもするのですが、 猛省して歴史をつないでいる ドイツと比べると 日本の戦争への考え方は どうなのだろう・・とちょっと思います。 6年前 […]
ニーチェが京都にやってきて 17歳の私に哲学のことを教えてくれた。 原田まりる(ダイヤモンド社) 面白いタイトルですね。 哲学の道を歩く女子高生の前に ニーチェ、キルケゴール、 ショーペンハウアー、サルトル、 ハイデガーなど哲学の巨人たちが 現代人の姿になって現れます。 哲学というと敬遠しがちですが […]
人はなぜ他人を許せないのか? 中野信子(アスコム) この方の本はたくさん本がでていますね。 なんとなく今まで読んでいませんでした。 自分と異なるものを 悪と捉えてしまう 正義中毒という言葉は面白いですね。 日本は「優秀な愚か者」の国 集団のルールに逆らうことが難しい 学校では従順な優等生が優遇される […]
お盆の様相 ちょっと山の近くに行くと ものすごい蝉の声と トンボの集団で もう残暑?と思うくらいです。 いつも渋滞する道路がガラガラ、 お盆休みなのですね。 関係ないんだけど、と思いながらの移動です。 ご先祖さまの魂が帰ってくる とされる「お盆」 「盂蘭盆経」(うらぼんきょう) というお経が起源と […]
からだの無意識の治癒力 山口創(さくら舎) ストレスで皮膚にトラブル というのは日頃感じることでもあり 科学的にも証明されていることでもあります。 身体と心はつながっています。 身体と対話して 自分の心を理解しコントロールするのです。 身体に問いかけて その状態を「皮膚感覚で感じる」 腸・皮膚・筋肉 […]
もしあと1年で人生が終わるとしたら? 小澤竹俊(アスコム) こう問われたら あなたは何をしますか? どう生きますか? 多くの方の最期を看取ってきた ホスピス医の著者です。 「より良い人生だった」 と思えるための条件をまとめると ・自分自身を否定しないこと ・いくつになっても 新しい1歩を踏み出すこと […]
夜と霧 VEフランクル(みすず書房) いまさらという感じの本ですが、 凄惨な収容所生活から どのように生き残り そしてこの本が作られたのか。 このような記録が残っていることに 感動です。 ちょうどオリンピックの騒動で 思い出されたところです。 現在の状態がいつ終わるか わからない状況に置かれると、 […]
ユマニチュード入門 本田美和子(医学書院) ユマニチュード 聞いたことがありますか? 先日、学会で講演したときに 同じセッションで久しぶりに お話を聴きました。 認知症の方のケア 対応の仕方で反応が変わる 生きているものは動く 人間らしさを追求した コミュニケーションの技術。 一連のケアの哲学と技法 […]
1度しかない人生を「どう生きるか」がわかる100年カレンダー 大住 力(ディスカヴァー・トウェンテウィワン) ビビッときて買ってしまいましたが 読みながらワークを始めて 止まらなくなりました。 1931年から2131年の カレンダーが載っているので、だれでも 100歳までのあなただけのカレンダーが […]