呼吸を大事にする

ピアノと呼吸

朝の瞑想
時々慌ただしくてサボってしまいます。

でも毎日のピアノの練習は
欠かさない・・。
そう言えば子供の頃も夢中だった。。

瞑想では呼吸に集中します。

呼吸とピアノ

関係ないようですが
つながるのです。

曲を弾いていて
大きく盛り上がって
ガンガン!
と迫力で止まったあと

一瞬、間をおいて
静かにはいる

というところが
いくら指先に集中しても
うまく弾けない

と悩んでいました。

ピアノの先生とのレッスンで

「呼吸・・かな
止まったあと
息を吐きながらはいってみて」

と言われ

そのとおりにやってみると

違う!!
いい音でる!

「そうそう!」

そうか

指先だけにいくら集中してもうまくいかない
と気づいたのです。

息を止めない

もちろんスキルは必要ですが
それだけではない
指が動いていればよいというものではない。

感情をどうのせるのか
どう表現するのか

全体が整ってはじめて
良い音が響く

自分を整えるのには
呼吸は大事

心を整える
マインドフルネス
瞑想

座禅・・はしないけれど
落ち着く時間を持つこと

科学的にも
呼吸を整えることは
健康に重要です。

過去に後悔はしない

と思うけれど
少しだけもっと早くから
取り組めばよかったなあと
思うこともあり、そのひとつ。

夢中になると
呼吸が止まるのです。

それでは良い音も出ません。

武道やスポーツでも同じですが
達人は呼吸を上手に使います。

 

息が止まったら苦しくなります。
人生も同じですね。

 

「成功者がしている100の習慣」より

Dr.N
成功者は
呼吸を大切にしている

成功する人は呼吸が長くて深く
成功しない人は呼吸が浅くて洗い

呼吸は私達の思考や行動に影響をあたえる

 

時間がなくても深呼吸
空気のきれいな場所へ
行ってみましょう。

 

▼▼

【YouTube】「風の道」チャンネル

ドクター永井の皮膚科&コンフリクトマネジメント&ピアノ&読書

https://www.youtube.com/channel/UCJQ75viVs-Dc3Xqm3SLReOQ/

 

 研修/講演のお問い合わせ

→ https://kazeno-michi.com/main/contactus

 

 ドクター永井の運勢鑑定・人生再生診断はこちらから

https://kazeno-michi.com/main/fortune-telling/