自分も相手も大事にする自己表現 &《 読書ブログ》マンガでやさしくわかるアサーション

アサーションとは

産業医をしていると
毎月ないし2か月に一度

各企業で委員会に参加して
衛生講話というものを行います。

生活習慣病とか睡眠とか
健康に関する内容が
多いのですが

先日ある企業で
「アサーション」を
依頼されました。

こちらの企業
工場なのですが

総務の担当の女性の方

この委員会を通じて
みんなが働きやすい
職場にしたい

と熱い思いをもっている
とても感じのよい
しっかりした方なのです。

単調になりがちな仕事

そんな中でも
スタッフを大事に
やりがいを持って気持ちよく
働いてほしい

そんなふうに本気で
思ってくれる人がいるのは
経営者にとってもスタッフにとっても
頼もしいです。

自分も相手も

アサーションとは

「自他尊重の自己表現」
自分も相手も大切にする自己表現
のことです。

自己表現には3つ

①非主張的
②攻撃的
③アサーティブ

①非主張的
言いたいことが言えない
頼まれると我慢してひきうけてしまう
言い方があいまいで消極的

自分で頑張って
ストレスをためてしまったりします。

②攻撃的
自分の意見や考えをはっきり言う
相手の気持ちや言い分を軽視して
結果的には自分を押し付ける言動
相手より優位に立ちたい
勝ち負けで物事を決めようとする

立場の上の人が攻撃的だと
パワハラ、セクハラになります。

③アサーティブ
自分の気持や考えを
正直に率直に
その場にふさわしい方法で
表現する

お互いが歩み寄る
お互いの満足を得る結果を導く

自分の意見をいえない人は
ストレスになり
葛藤を生じます。

自分自身の
コンフリクトマネジメントと
非常に通じます。

ステップは3つ
1.自分の気持に気づく
感情が湧き上がった時に
一瞬止まる

2.伝えた方が自分も相手も
大切にしているか考える

3.伝える

正しいことを言っているのはわかるけど
そんな言い方しなくても
・・と思うこと

ありがちかもしれません。

話し方とふるまい(非言語)
のスキルでもあります。

気持ち良い場をつくる

誰もが自分らしくあってよい
でも相手も傷つけないための
日常のコミュニケーション

自分も変えれば相手も変わる
違うものを認める
自分の色メガネをはずす

行動の真意を伝える
(本当の目的は、価値観は)
「聴く」ことの重要性

コンフリクト・マネジメントと同じですが

コンフリクトなんかない
と思っている場

人間関係をよくするためには
と考える場

パワハラ・セクハラ対策にも

家庭や身近な対人関係にも

より取り入れやすいかもしれません。

 

書籍

マンガでやさしくわかるアサーション
平木典子(JMAM)

アサーション入門
平木典子(講談社現代新書)

コンフリクト・マネジメント
自己肯定感をもつために
ストレスフリーに
繊細さんのために

いろいろつながります。

非主張型の人だけでなく
攻撃型の人にも学んでほしい
さりげに導入して
みんなで知っていることが大事

医療のチームステップスにも通じます。

 

 

Dr.N
自分も相手も大事にする
コミュニケーション

 

 

 

▼▼ 

ドクター永井の無料メルマガ 人生のコンフリクトに対処する  

登録はこちらから!!

 

▼▼ 

【YouTube】「風の道」チャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCJQ75viVs-Dc3Xqm3SLReOQ/

 

 研修/講演のお問い合わせ

→ https://kazeno-michi.com/contactus

 

 ドクター永井の運勢鑑定・人生再生診断はこちらから

https://kazeno-michi.com/fortune-telling/