環境の要因、個人の要因
ときどき産業医先の企業様から
面談の依頼があります。
うつ?と
お休みしたりしてしまう方
専門医のところで
診断されて治療を受けてはいるのですが
その後
復帰できそうかとか
どんなふうに仕事させたらよいのかとか
ご本人から話をうかがいつつ
会社の方ともお話します。
間にはいって
メディエーター
みたいですね。
第三者としてうかがうと
より深いお話がでてきたり
そこが問題
と気づくこともあります。
”うつ”のような問題が起こるとき
環境の要因と
性格の要因があります。
■環境の要因
・辛い大きな出来事があった
・仕事が忙しくて身体がつらい
・慣れな仕事内容や責任が重くなってくる
■性格の要因
・義務感が強い
・仕事熱心
・完璧主義
・几帳面
ほか、もともと抱えている
身体の状態なども関することもあります。
それぞれの場面で
同じ状況はありません。
誰でも起こりうることです。
いろいろなところをみていると
仕事内容、環境
組織風土などから
リスクが高いかなという職場もあります。
でも、ブラックな職場
ということではなくて
どうしたらよいのかわからない
と経営者や上司も
考えているのです。
オススメ本とか
経営者の学びの場とか
つい、お教えしてしまいます。
とりあえず
朝はにっこり元気にあいさつは
おすすめします。
自分がその場で
承認されていると思えないと
仕事がただの作業になってしまうのです。
▼▼
【YouTube】「風の道」チャンネル
ドクター永井の皮膚科&コンフリクトマネジメント&ピアノ&読書
https://www.youtube.com/channel/UCJQ75viVs-Dc3Xqm3SLReOQ/
◆ 研修/講演のお問い合わせ
→ https://kazeno-michi.com/main/contactus
◆ ドクター永井の運勢鑑定・人生再生診断はこちらから
https://kazeno-michi.com/main/fortune-telling/