【m3.com 医療維新:オピニオン】 第5回が掲載されました!

【m3.com 医療維新:オピニオン】 連載中!
■■ 永井弥生の「コンフリクト」から医療を視る

(会員登録要)

第5回 クレームの言葉の奥にある想いは何か?IPI分析という手法 クレーマーと思っても”インタレスト”がわかると解決する!?(2020.1.13)
https://www.m3.com/news/iryoishin/720178

 

紛争の分析 IPI分析という考え方
前回のブログ「オレンジの取り合い」でもご紹介しました。

患者さんの態度、行動によっては
「いかなる場面でもそれは許されません」
ということもあります。

悪質な要求には断固とした対応も必要です。

 

でも医療者が思う
「厄介な患者さん」には
キャラクターの問題だけであったり、
精神疾患、認知症などが隠れていることもあります。

 

断固として組織の方針を示す、といっても、
治療をどうするかを考えた場合、
可能であればなんとか上手に対応して診療を続けたいケースもあります。

上手く対応できる医療者とできない医療者がいるのも
実際のところでしょう。

インタレストは何?
意外な方向に解決することも・・。

日常から気にしていると
客観視できる自分をつくる
トレーニングになります。

 

【コンフリクトマネジメントのための無料メルマガ「苦情紛争/怒りの対応はこわくない~医療現場から」】 」
登録はこちらから

→ https://kazeno-michi.com/main/present/

講演・研修お申し込み/お問い合わせはこちら
→ https://kazeno-michi.com/main/contactus/