本当に頭がいい人の思考習慣100
斎藤孝(宝島社)
またこの著者
という感じですが、最新刊、
書店の平積みに弱いです。
ここで言う頭のいい人というのは
決して成績優秀ということではありません。
情報を整理する、要約する
構成する、説明する力などが
備わっている人のこと。
頭がいい人は
周りの人を幸せにするのです。
・情報を整理するための思考習慣
頭がいいとは
自分の視点で物事の何が重要かそうでないかを
理解できているということ。
3つのキーワードを説明する
ポイントを3つに絞ると
論理の筋道がみえてきます。
・会話を知的にするための思考習慣
一つの言葉に要約し、落とし込み説明する
先に全体像を示し
問題がどこにあるのかを伝える
相手の話は先入観を捨てて
心を殻にして聴く
コンフリクト・マネジメントの基本と同じです。
・生涯頭を良くし続けるための思考習慣
教養を身に着け自分の立ち位置を客観視する。
エジソン的思考法で失敗をなくす
失敗は経験、失敗を失敗と思わないこと。
読書は知を鍛える最適な手段です。
自分なりのアウトプット
いろいろなことを「3つ」に
絞ってみるのは思考習慣のトレーニングですね。
ちょっと忘れていたなあ
習慣になっていなかったなあと
いろいろと思い当たります。
読書習慣をつけたいと思う方に
読みやすい1冊です。
▼▼
これからの医療
〜5つの「患者力」であなたと医療を守る!
永井弥生 著 (ごま書房新社)
▼▼
【YouTube】「風の道」チャンネル
ドクター永井の皮膚科&コンフリクトマネジメント&ピアノ&読書
https://www.youtube.com/channel/UCJQ75viVs-Dc3Xqm3SLReOQ/
◆ 研修/講演のお問い合わせ
→ https://kazeno-michi.com/main/contactus