CATEGORY

読書ブログ

  • 2021年4月1日

《読書ブログ》その仕事、全部やめてみよう

その仕事、全部やめてみよう 小野和俊(ダイヤモンド社) ITベンチャー代表から 現在はクレディセゾンのCTOという 著者が気づいた 合理化するポイント 共通するムダ。 得意な「山」をのばす ・まだ誰もやっていないこと ・他職種で成功していること ・ギャップに目をつける 「よいアイデア」 =だれがどん […]

  • 2021年3月27日

《読書ブログ》どこに住み、どう働くか

ポストコロナの時代 どこに住み、どう働くか 長田英知(ディスカバートゥエンティワン) 新型コロナは いずれ迎えるはずであった未来を 少し早く到来させた 私たちの暮らしや働き方は どのように変わるのか 「ありうる未来」 「取りうる選択肢」を分析し 「生き方戦略」を考える 地方では 大きな変化を感じない […]

  • 2021年3月26日

《読書ブログ》70歳からの人生の整え方

70歳からの人生の整え方 櫻井秀勲(きずな出版) 著者は82歳できずな出版を立ち上げた 現在88歳の社長 つい先日、社長を譲ると 発表されていました。 雑誌「女性自身」の編集長を 31歳から長年つとめ 著書は200冊以上 88歳でYouTuberデビュー 60歳〜、70歳〜、80歳〜 というシリーズ […]

  • 2021年3月24日

《読書ブログ》成功者がしている100の習慣

成功者がしている100の習慣 ナイジェル・カンバーランド(ダイヤモンド社)   成功法則の本 たくさんありますね。 たくさん持っています。 また買ってしまった・・ という感じですが 2020年9月初版ですでに7刷 売れてます! これは自分にはヒット 手元に置きたい1冊です。 習慣が人生をつ […]

  • 2021年3月19日

《読書ブログ》自分の時間

自分の時間 1日24時間でどう生きるか アーノルド・ベネット(三笠書房) 最初に書かれたのは 1900年代初頭 読みつがれているベストセラーです。 朝目覚めると、 あなたの財布の中には まっさらな24時間が ぎっしりとつまっている。 ステキな言葉です。 人はだれでも同じに 1日24時間を持っている。 […]

  • 2021年3月16日

《読書ブログ》あなたは誰かの大切な人

あなたは、誰かの大切な人 原田マハ(講談社) たまには小説も、 この作者の作品は大好きなのです。 この方の著書は 「本日は、お日柄もよく」 ではじめて知りました。 スピーチライターという職業を 描いたものですが これは絶品。 「奇跡の人」 「総理の夫」 なども楽しめます。 美術史を専攻し、 有名美術 […]

  • 2021年3月11日

《読書ブログ》スマホが学力を破壊する

スマホが学力を破壊する 川島隆太(集英社新書) 「脳トレ」で有名な川島先生の ちょっと刺激的なタイトルの本。 2018年発刊で 昨年、続編も出ています。 脳トレでブレイク 東北大学の先端科学を研究する部署で 脳機能マッピングを研究 民間企業とも連携して最先端の研究の成果を 多々発信しています。 こち […]

  • 2021年3月10日

《読書ブログ》息子のトリセツ

息子のトリセツ 黒川伊保子(扶桑社新書) 妻のトリセツ40万部 夫のトリセツ13万部 の著者 娘のトリセツもあります。 妻の取り扱いに困ると思っている人のほうが 多いのでしょうかね。。 いや、シンプルに面白いです。。 脳って不思議ですね。 もっと早く知っておくのだった ということが満載です。 男女が […]

  • 2021年3月7日

《読書ブログ》老いる意味

老いる意味 森村誠一(中公新書ラクレ) 著名な方ですが 今88歳、老人性うつを克服した著者 深い「老いの生き方」です。 人生は天気 常に旅の途中。 余生は余った人生ではなくなった。 未来に目を向ければ 「今の自分」が一番若い いかに生きていけばよいか そういう心構えが問われる時代 孤独死、孤立死しな […]

  • 2021年3月6日

見えていると客観視できる&《読書ブログ》「書く」習慣で脳は本気になる

目標見直し いつも持ち歩く手帳に 人生の目標と2021年の目標が10個ずつ 書いてあるのですが しばらく見なかったりすると 忘れていたりします。 せっかく立てたのに 意識から遠のいてしまう・・ 見返してブラッシュアップしたり 修正したり 常に頭にいれておかないと 薄れてしまい 実現から遠のきます。 […]