- 2019年11月4日
医療者向け講演の報告:コンフリクトマネジメントとアンガーマネジメント
群馬県民医連の医療安全交流会にて2時間の講演。 多職種の医療者100名ほど、晴れやかな土曜日の午後 群馬県北部の沼田市に集結し熱心に聴いていただきました。 決裂する対話 何がどのように悪いのか なんとなくでなく言語化できないと 人に伝えることができません。 コンフリクトの原因となる認識のずれと 感情 […]
群馬県民医連の医療安全交流会にて2時間の講演。 多職種の医療者100名ほど、晴れやかな土曜日の午後 群馬県北部の沼田市に集結し熱心に聴いていただきました。 決裂する対話 何がどのように悪いのか なんとなくでなく言語化できないと 人に伝えることができません。 コンフリクトの原因となる認識のずれと 感情 […]
医療における危機管理 ~コンフリクトマネジメントとは~ 東京タワー近くのオシャレな会社 素敵な社員の皆様とアットホームな社内講演をさせていただきました。 医療事故から考える組織の危機管理 医療だけではないコンフリクト・マネジメント 自分自身のコントロール、アンガーマネジメント。 とてもコミュニケーシ […]
【m3.com 医療維新:オピニオン】 連載中! ■■ 永井弥生の「コンフリクト」から医療を視る (会員登録要) ●第3回 ていねいな説明も言いくるめられた気が、メディエーターの役割とは? (2019.10.27) https://www.m3.com/news/iryoishin/706 […]
医療維新 オピニオン 永井弥生の「コンフリクト」から医療を視る 第2回 (会員登録要) ●第2回 「カルテ書いてもらいたい」も改善されず、組織風土変えるには(2019.10.6) https://www.m3.com/news/iryoishin/702907