CATEGORY

読書ブログ

  • 2020年5月30日

《読書ブログ&コラム》 スゴい!行動経済学 〜ナッジで動かされている

スゴい!行動経済学 橋本之克(総合法令出版) 行動経済学とは 心理学と経済学の融合 その魅力は「人間らしさ」を大切に ということ。 人の心理を利用した仕組みと仕掛け うまく利用しているところが たくさんあるのです。 こういうものなんだ と知っていると 自分を客観視できます。 心理の弱点につけこむよう […]

  • 2020年5月25日

《読書ブログ》 眠れなくなるほど面白い哲学の話

眠れなくなるほど面白い哲学の話 中谷彰宏(リベラル社) また中谷本です。。 書店で、新刊につい 手がでてしまいました。 哲学入門といっても 難しいと思う人が多いでしょうが これは本当に簡単。 哲学を本気で学ぶ人には 怒られそうですが でも、こうやって 自分のこと、日常に結びつくと ここまで目線を下げ […]

  • 2020年5月23日

《読書ブログ》シン・ニホン

シン・ニホン 安宅和人(ニューズピックス) 映画シン・ゴジラに感動したので つい買ってしまい 読み始めたら止まらなくなった本です。 2020年1月発刊なので 新型コロナ騒動の前ですが 関係なく、そのとおりという内容 日本の問題点と未来への課題を 鋭く指摘しています。 データ☓人工知能 変化が指数関数 […]

  • 2020年5月19日

《読書ブログ》 菜根譚

菜根譚 洪自誠(ディスカヴァー・トェンティワン) 中国古典は深いですよね。 本格的なものは あまり読めていませんが・・。 これはパラパラと見返して読めます。 「噛み締めて味わうべき人生訓の書」です。   【ポイント】 1.ゆとり ・有事のときこそ心のゆとりを持つ ・自分の心を観察する くつ […]

  • 2020年5月18日

【読書ブログ】早期の成功者より、遅咲きの成功者は 最高の生き方を手に入れる

早期の成功者より遅咲きの成功者は 最高の生き方を手に入れる リッチ・カールガード(辰巳出版)   早期の成功者をもてはやす時代を検証。 最新の神経科学と認知研究からみる 遅咲きの概念とは? 自分なりのタイムテーブルで自分なりの方法で 自身の最高の運命を見つける人たち クリエイティビティ(創 […]

  • 2020年5月16日

【読書ブログ】 坂の上の坂

坂の上の坂 藤原和博 著(ポプラ社) 初めて読んだ時 ちょうどいろいろと 悩ましい時期だったので 衝撃だったのを覚えています。 全部読みの著者のひとりです。   人生のエネルギーカーブ 一つの山で定年後に下っていくのではなく 坂を降り始めたら もう一つ違う坂を登る あらゆる組織は 肥大化し […]

  • 2020年5月5日

【読書ブログ】 仮病の見抜き方 

仮病の見抜きかた 國松淳和(金原出版) 著者は総合内科、膠原病内科の 医師ですが 「仮病」というインパクトある言葉 基本は医療者向けかもしれませんが どこも悪くないと言われた でもこんな症状が と悩む患者さんの立場の方にも役立つ本です。   【ポイント】 1.不定愁訴、パニック ・症状を訴 […]

  • 2020年5月3日

【読書ブログ】 Think Smart

Think smart ロドフ・ドベリー(サンマーク社) Think Clearly の著者による 間違った思い込みを避けて 賢く生き抜くための思考法   重要なのは 「すべきでないこと」 を排除すること。 自分は大丈夫と錯覚する 人は現状維持を望む デフォルト効果 次善の選択肢を考えてい […]

  • 2020年4月17日

《読書ブログ》 医者が教える「ヤブ医者」の見分け方

医者が教える「ヤブ医者」の見分け方 金子俊之(ゴマブックス) 「ヤブ医者」 のタイトルが目を引きます。 きっと編集者の知恵です。 どうしたら売れるか? を考えますから。 医療者が自分で使うのは ちょっと勇気がいります。 「ヤブ医者」の定義をみると しっかりした内容だとわかります。 どんな人が書いてい […]

  • 2020年4月12日

《読書ブログ》老後の人生は54歳で決まる!

老後の人生は54歳で決まる! 櫻井秀勲(きずな出版)   ポイント 1.自分の資源を再確認する ・年上にかわいがられるか ・スピードと耐久力が衰えていないか ・特技が3つ以上あるか ・ニュースへの敏感力を持て 2.第2の人生の生き方を見直す ・常識を捨て半常識を拾う 常に常識を疑うこと ・ […]