MONTH

2018年12月

  • 2018年12月29日

奇跡の人 ~読書ブログ

原田マハさんは 「本日はお日柄もよく」を初めて読んで以来の大ファンです。 タイトルのとおり、ヘレンケラーの日本版のようなお話です。 ヘレンケラーとサリバン先生の物語が、明治の津軽で展開されるのです。 ヘレンケラーのお話はもちろん子供のころには読んだきりで、 今この本を読むと、この方のアートのような描 […]

  • 2018年12月25日

4つの聴き方

1分間集中法の読書ブログで、集中には2通りある、 会話はレベルIIの集中力が必要と述べました。 ここでいうレベルIIは全方位型の集中です。 勉強のときのような1点集中でなく、 相手の関心、背景、本当の想いなど、 あらゆることに関心を持つ聴き方です。 「聴いてくれる人」とは 話し手が「聴いてくれる人と […]

  • 2018年12月22日

初めてのロールプレイでの対話

はじめて医療メディエーションに出会ってから10年になります。 ボタンの掛け違えで紛争になる。 伝えたつもりだけど伝わっていない。 「もったいない」と思ったのが始まりです。 はじめて自分がセミナーに参加してロールプレイを行ったときのこと。 私は医師役、患者さん役は別の病院の事務の若い男性でした。 検査 […]

  • 2018年12月19日

1秒で刺さる書き方 ~読書ブログ

1秒で刺さる書き方  中谷彰宏 中谷氏の本は600冊くらい持っています。 気楽に楽しめ、勉強になり、 ワンミニッツリーディングの練習にちょうどよかったのです。 肝心な時に助けられた本もずいぶんあります。 とある集まりで、月に何冊くらい本を読むかと尋ねられた時に、 参加者10名のうち5冊以上読んでいた […]

  • 2018年12月12日

1分間集中法 ~読書ブログ

1分間集中法  石井貴士著 1分間勉強法著者、石井貴士氏の1分間シリーズの1冊です。 久しぶりに手に取りパラパラとみました。 レベルIの集中とレベルIの集中がある。 レベルIは一つのことだけに集中 レベルIIはすべてのことに集中、全方位型の集中。 順序や筋道がはっきりしているときはレベルIの集中 ・ […]

  • 2018年12月9日

「風の道」 命名とロゴ

オフィス 「風の道」 命名とロゴ 会社名をどうしようかと思っていた2018年4月, かねてから念願だったブータン旅行についに行ってしまいました。 さすが,幸福の国,と言われる雰囲気を随所で感じます。 観光名所や一般のご家庭でのお食事など, イケメンドライバーと日本語堪能な知的なガイドさんに同行いただ […]

  • 2018年12月6日

這い上がり ~読書ブログ

這い上がり  古市佳央 先日ある講演会でこの著者の講演を聞きました。 高校生のときにバイクの事故で41%の重症熱傷を負いました。 顔面は焼けただれ、手の指が何本もなくなりました。 3年間にわたる入院、31回の手術を受けました。 問題はその後です。 世間の偏見、同情の視線にさらされ、ごく当たり前の生活 […]